■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■

   一般財団法人 日本防火・防災協会
   防火ネットニュース メールマガジン [ Vol.206 2022年2月10日 ]
   https://www.n-bouka.or.jp/netnews/

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■■

 こんにちは  防火 タロウ 様


 立春を迎えたとはいえ、日本列島に強い寒気が入り、まだまだ寒い日が
 続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。太平洋側は空気が乾
 燥していて、関東を中心に平年より雨が少ない状態が続いていますので、
 火気の取り扱いに十分ご注意ください。
 さて今月号は「消火栓や防火水そう付近は駐車禁止!」「地震の耐震化
 と家具の転倒防止について」などの内容でお届けします。
 

===================================


▽━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▽
 もし、一日前に戻れたら・・・ 第140回
  私たち(被災者)からみなさんに伝えたいこと
───────────────────────────────────
 被災から一定期間を経過した被災者・災害体験者のみなさまや災害対応
 経験者のみなさまにお集まりいただいて「もし、災害の1日前にもどる
 ことができたら、あなたは何をしますか」をテーマに、

 1 漁師の父さん、やっと生き残る
  〜「津波」って大変なことなんだ〜

 2「大津波が来る!」と叫んでも「そうなの?」とご近所さん
  〜「とにかく、逃げよう」と一緒に避難

 3「危ないから行かないで」と母に止められる
  〜3日後に父と再会、「てんでんこ」の意味実感

 4 最初はみんな「お殿様かお姫様」の避難所

 5 中学生の「防災学」

 といった本音の話をお聞かせいただき、これらの話から導き出されるさ
 まざまな教訓や身につまされる体験をショートストーリー(エピソード)
 に、「災害被害を軽減する国民運動」の一日前プロジェクトによって、
 取りまとめられたものです。これらのエピソードを家庭や地域あるいは
 職場といったさまざまな場面で、防災・減災について考え、「災害に備
 える」につなげていただくよう、シリーズで配信しております。

⇒詳しくはこちら
https://www.n-bouka.or.jp/netnews/images/22_02/02.pdf
△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△

▽━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▽
【1】「消火栓」や「防火水そう」付近は駐車禁止!
───────────────────────────────────
 
 「消火栓」や「防火水そう」をご存じですか?消火活動には欠かすこと
 のできない施設で、火災発生時、消火に必ず必要となる水を消防隊に供
 給するものです。


⇒詳しくはこちら
https://www.n-bouka.or.jp/netnews/2022/02/page01.html
△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△

▽━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▽
【2】住宅の耐震化と家具の転倒防止について
───────────────────────────────────
 
 地震はいつどこで起こるかわかりません。阪神・淡路大震災では、多く
 の方が、住宅の倒壊等による圧迫もしくは倒壊した住宅や転倒した家具
 から逃れることができないまま火災に遭遇し亡くなられています。
 

⇒詳しくはこちら
https://www.n-bouka.or.jp/netnews/2022/02/page02.html
△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△

▽━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▽
【3】防火管理講習・防災管理講習を受けましょう!
───────────────────────────────────
 日本防火・防災協会では、防火管理者・防災管理者の資格を取得するため
 の講習を行っております。
 建物内の防火防災に必要な知識・技術・対策について学ぶことができる講
 習です。当協会の講習は中学校卒業以上で日本語を理解できる方であれば、
 どなたでも受講出来ます。また、全国どちらの会場でも受講することがで
 きます。新型コロナウイルス感染症対策の影響により、講習会を制限して
 実施しております。ご理解をお願いいたします。


⇒詳しくはこちら
https://www.n-bouka.or.jp/netnews/2022/02/page03.html
△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△

▽━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▽
【4】【日本防火・防災協会】交流会等開催中止のお知らせ
───────────────────────────────────
 
 ・「第21回応急手当普及啓発推進会議」及び
    「令和3年度全国婦人防火連合会総会」開催中止のお知らせ

 ・「令和3年度少年消防クラブ指導者交流会」開催中止のお知らせ

 ・「令和3年度全国自主防災組織リーダー研修会」開催中止のお知らせ


⇒詳しくはこちら
https://www.n-bouka.or.jp/netnews/2022/02/page04.html
△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△

▽━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▽
【5】【幼少年消防クラブ】富山、岐阜、名護、高崎
───────────────────────────────────
 
 ・「第67回富山県小学校火災予防研究発表大会」を開催
  (富山県 危機管理局消防課)

 ・火災予防に関するポスター募集の表彰式を実施
  (岐阜県 岐阜市消防本部)

 ・「令和3年度名護市幼年消防クラブ防火研修」を開催
  (沖縄県 名護市消防本部)

 ・「令和3年度幼年消防クラブのつどい」を開催
  (群馬県 高崎市等広域幼年女性防火委員会)


⇒詳しくはこちら
https://www.n-bouka.or.jp/netnews/2022/02/page05.html
△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△

▽━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▽
【6】【女性防火クラブ】岩沼、豊橋
───────────────────────────────────
 
 ・「第35回防火研修会」を開催
  (宮城県 岩沼市少年婦人防火委員会)

 ・「校区交流研修会2021」を開催
  (愛知県 豊橋市消防本部)


⇒詳しくはこちら
https://www.n-bouka.or.jp/netnews/2022/02/page06.html
△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△

▽━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▽
【7】【地方からの便り】名張、松山、三田
───────────────────────────────────
 
 ・「令和3年度名張市秋季火災予防啓発」事業を実施
  (三重県 名張市消防本部)

 ・「みんなの消防フェスタ・防災シンポジウム2021」を開催
  (愛媛県 松山市消防局)

 ・「広野地域防災訓練」を実施
  (兵庫県 三田市危機管理課)


⇒詳しくはこちら
https://www.n-bouka.or.jp/netnews/2022/02/page07.html
△━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━△


===================================
>>次号「Vol.207」は2022年3月10日配信予定です。
===================================
■メールマガジンに関するお問い合わせ
一般財団法人 日本防火・防災協会 振興部
TEL:03−6280−6904
メールアドレス:[email protected]

■登録情報の編集・解除手続きは下記URLよりお願いいたします。
https://www.n-bouka.or.jp/netnews/melma_edit.html
===================================